2012年 10月 の記事

スパムコメントがめちゃくちゃ書き込まれた

スパムコメントが1日あたり500件!!くらい書き込まれるようになった。

自動的にモデレート待ち(承認待ち)にはなっているが、1件1件そのメールが送られてくる。

これはたまらん!とパターンを見ると送信アドレスがchistmas???@gmail.comになっていた。

それをスパムとして設定したが、スパム欄にたまるので削除の手間がかかる。

何か手がないかと調べてて、ひとつの手段として画像認証を導入することにした。

これでスパムがブロックできたらいいのになぁ

 

サーバーの移転

ドメインを取得し、レンタルサーバーを借りました。

自分のブログ/掲示板を閲覧していて、「なんか広告がうっとうしいな~」と感じていました。

FC2無料ブログを使用していたのですが、テーマ別に複数ブログを持とうとするとそれぞれに異なったメアドが必要でした。

それとは別に、増えてきた迷惑メールの配信停止を行うと、Yahoo の無料メアドでは、配信停止が不可のものがあると判明しました。

FC2のレンタルサーバーが月当たり¥250~で、ドメインも年¥1,000以下だったので、合わせても年¥5,000以下で済むので思い切って借りてしまいました。またメールアドレスも 300件 使えます。

そこからが苦労の連続でした。行った作業を列記してみました。

1.ブログアプリケーションのインストール
レンタルサーバーには標準でWordPressというブログアプリケーションがインストールできるようになっていました。
レンタルサーバーの管理ページから1クリックのみで、1分もかからずにデフォルトインストールが完了しました。ですがデフォルトインストールでは、単一のブログしか使えませんでした。
WordPressには複数ブログの機能があるのですが、サーバー管理ページでは有効にできません。
Googleでインストール方法は判明しましたが、満足できるようになるまで5回以上も再インストールする破目になりました。

2.FC2無料ブログからデータ移行
FC2無料ブログでは他からの移行(入力)はありましたが、他への移行(出力)はありません。
Googleで調べてなんとかなりました。

3.WordPressのテーマ(外観etc.)の選択
WordPressでは外観を左右するテーマがネットにフリーでたくさんあります。
ですがプレビューでは見た目程度しか判からず、結局テーマをインストールしないと内容が判りません。
まずプレビューで大まかに選択し、インストールして判断するということを繰り返しました。
たくさんあるテーマですが、気に入るものがほとんどなくてインストールしてはアンインストールするということを繰り返し、なんとか決定できました。
これはそのうち自作のテーマを作ったほうがいいかもしれません。

4.ホームページの設置とデータ移行
取得したドメインに10個までのサブドメインが設定できたので、サブドメインを設定し、バックアップしていたデータを転送するだけでした。

5.カウンターの設置
今回これが一番苦労しました。いままで使っていた無料カウンタを解約し、フリーのカウンタCGIを探しました。
要件は、複数のカウンタが使えて、ページカウンタとリンク(DL)カウンタの機能が共につかえることです。本要件に合致したのはAmigoMultiCounterでした。
インストールしてみて、ホームページのカウンタにしてみると表示/カウントしない。設定を試行錯誤したら、悪用よけのReferのチェックがまずいらしい。一旦、悪用よけはあきらめて後日の課題としました。
ホームページのカウンタで動作したのでブログに設置してみると動作しない。まったくおなじコード(設定)でホームページでは動作するので途方にくれました。
もうこれは自作するしかないとCGIの解説書を求めて書店に行きました。どうせ自作するならPythonでと思いましたが、WEBアプリケーションとしての解説書がない。諦めてPerlのカウンタなどのサンプルも載ったPerlのリファレンスを買ってきました。
AmigoMultiCounterがPerlで記述されていたので、改造することにしました。試行錯誤を繰り返してホームページ/ブログともページカウンタとして動作させることができました。
ここまで苦労したのでリンク(DL)カウンタは少しの労力で動作させることができました。
カウンタ管理ページもあまり満足できなかったので、改造を繰り返しました。サマリー程度は見れるようになったので、一旦完了とし詳細情報/データ編集は後日の課題にしました。

6.掲示板の設置
無料掲示板は広告がうっとうしいので解約してサーバに掲示板アプリケーションをインストールすることにしました。
サーバー管理ページからインストールできる掲示板アプリケーションは海外製で外観/使い勝手が一般的なものでなく、やはりフリーのCGIアプリケーションを探しました。
使い勝手がいままで使っていたものと似通っているものとしてClipBBSを選択しました。
ここまでさんざんCGIで苦労したので、少しの労力で動作させることができました。

7.アクセス解析の設置
FC2の無料アクセス解析とGoogle Analyticsを併用していましたが、FC2アクセス解析は解約しGoogle Analyticsに一本化することにしました。
動作させるのはあまり苦労しませんでしたが、ホームページにたくさんあるすべてのページを編集するのが手間でした。

8.サーバーエラーページの設定
CGIのデバッグで散々サーバーエラーページを見ることになりましたが、有料レンタルサーバーなのにデフォルトのサーバーエラーページは広告が表示されました。
せっかくレンタルしたのでサーバーエラーページも変更することにしました。
フリーのものも探したのですがクレジット削除不可とかメリットがありませんでした。
簡単なHTML記述なので自作することにしました。
デバッグでよくでた404/500エラーを作成し、残りは後日の課題にしました。

後日の課題としたものもかなりありますが、そこそこのレベルまで達したのであとはボチボチとかたずけていきます。

TOP

初めて訪問された方へ

kurokoのPoserブログへお越し頂き有難う御座います。 ここは、私のPoserについて好き勝手に書くブログです。 好き勝手に書きますので、当プログが気に食わない方は、速やかに退出してください。 コメント投稿で「お名前(ハンドルネーム)が無い(名無し・通りすがりなど)や、ふざけたハンドルネーム(その場で適当につけたと思われるもの)」のは基本的に全て削除の対象にします。 場合によってはアクセス禁止処置をとります。 過去に匿名で粘着された経験があるための防止処置です。